TROPHY CLOTHING

  • Harbor Down Coat
    Harbor Down Coat
    95,040円
    TROPHY初のダウン素材を使用した、機能、ディテール、そして着た時の姿が抜群のアイテムです。
    ヴィンテージのミリタリーコートをベースとし、
    表地にはパラフィン加工された非常に雰囲気のある帆布を、
    裏地には現在でも軍などで使用されているベンタイルギャバを採用しています。
    ブランド初となるダウンを、見頃、袖に入れているので保温性も完備しています。
    Pコートとアビエイタージャケットの雰囲気を併せ持ち、
    Trophy Clothingらしさのあるアイテムに仕上がっています。
    着始めは生地の特性上非常に固いのですが着る毎に身体に馴染む感覚は、
    服好きには堪らない感覚です。

  • N-1 TR,MFG
    N-1 TR,MFG
    71,500円
    ミリタリーアイテムのN-1ですがTROPHYのベースモデルは民間向けに製造、販売された、コマーシャルバージョンをコンセプトに製作されています。表面の生地はヴィンテージでも希少とされる畝のある特徴的な生地で、遮風と撥水に長けたピケグログランを使用、ここでも拘りをビシビシと感じます。内側には全て繊維刺激が無く肌触りの良いベビーアウパカを貼り巡り、さらにミドルレイヤーには3M社の高機能中綿シンサレートを入れ実践的な暖かさを有します。ポケットのステアハイドリムは初期バージョンから受け継がれているオリジナルディテールで、要所要所進化しておりますが、まさにマスターピースと言える存在です。
  • DECK HOOK TR.MFG
    DECK HOOK TR.MFG
    68,200円
    TROPHYの代名詞の一つ、N-1の仕様違い
    フックタイプの後期型デッキジャケットです。
    フロントファスナーが海水の塩分で錆び
    開閉が困難になるという問題を解決するために
    開発されたフック仕様で
    慣れると開閉が素早く出来るのも魅力です。

    表地は防風性の高い高密度グログラン、裏地はウールを使いその間にシンサレートを挟んだ3層構造で高い防寒性能を有します。
  • Tourist Trophy Helmet Hard Relic
    Tourist Trophy Helmet Hard Relic
    65,880円

    このモデルでは長年使い込んだヴィンテージヘルメットの雰囲気をリアルに再現。

    FRPで製作したシェルはコンパクトなオリジナル帽体、
    経年変化によるクリーム色、 クロス目等、
    ヴィンテージ
    ヘルメットのディティールを忠実に再現。
    トリムはヴィンテージでは非常に希少な
    BUCOの初期レジスタルを復刻した極厚ラバートリムを使用。

    ブラウンの筒編みのストラップベルト、エンド部分のカシメ、フラットな黒塗りリベット、
    砂型鋳物で再現したDリングに至るまで
    既存の汎用品を使わず独自で製作しています。

    こういったディティールが非常に大切で、
    量産品とは異なる仕上がりが愛着へと変わっていきます。
    Sサイズは、およそ頭囲56~58cm 、
    Lサイズは頭囲59~61cmに設定。

    サンプルのやり直し回数は数え切れず、
    TT&Co.の探究心と職人魂によって生まれた銘品です。
    追加生産、再リリースは今後ありません。
  • B-29 TR MFG
    B-29 TR MFG
    62,640円
    民間向けに製造、販売されたコマーシャルバージョンをコンセプトに製作し、
    遮風性と撥水性に優れたコットングログランのアウターシェルに、
    上質のアルパカウールを裏面全てに使用しています。
    着ただけで体温が上がる感じはアルパカウールの恩恵ですね。
    N-1は色々なブランドから出ていますが着丈がN-1よりも若干長いのも特徴です。
    裏地がコーデュロイのハンディーウォーマーが付いたフロントポケット、
    チンストラップ、脇のシャーリング、袖のリブを覆う様な贅沢なアルパカウール等、
    シンプルな見た目と機能性を持ち合わせた素晴らしいアウターです。
    バイクに乗る時は勿論、色んなシチュエーションで末永く活躍する一着です。
    インナーに厚手の物を着ても動き辛く無い造りも流石です。
  • Brown Brown’s Coverall
    Brown Brown’s Coverall
    56,160円
    今回のカバーオールは通常存在しないダークブラウンのビーチクロスを、
    本家Brown's Beachに依頼して生地から別注製作された拘りのカバーオールです。
    色出しを重ねて仕上がった濃茶のビーチクロスは、
    当時存在していてもおかしくはない抜群の雰囲気を醸し出しています。
    フロントにはオリジナルのブラウンズ刻印の入ったスナップボタンを使用、
    胸ポケット、腰のポケット口は全て玉縁仕様を採用し、
    パイピングなどない分洗練された表情に仕上がっています。
    ヴィンテージはサイズが全然ないですが、
    Trophyオリジナルのパターンで製作しているので、着た時のシルエットも素敵です。
    およそ半世紀を経て、『BROWN'S BEACH JACKET』完全復刻プロジェクト。
    懐かしさと暖かさを兼ね備えた旧き良き時代のディティールを探求し、現代の人々に。
  • Tourist Trophy Helmet
    Tourist Trophy  Helmet
    48,600円
    TROPHY CLOTHINGとTT&Coによる
    コラボレーションヘルメットが入荷しました。
    FRPで製作されたシェルは
    製作の過程で出来る割型の跡や模様、
    金具、リム、ダブルストラップ、
    クロス目といったヴィンテージのディテールが
    細かい所処まで見事に再現されています。

    ただの復刻ではなく
    各所ヴィンテージディテールを
    独自の視点で組み合わせたオリジナルヘルメット、
    見事な逸品です。
                                          Sサイズは、およそ頭囲56~58cm 、
                                          Lサイズは頭囲59~61cmに設定。

     

                                                   吊り天井での内装なので、
                            上部のレースで微妙なフィット感の調整が可能です。
  • M-65 JKT
    M-65 JKT
    45,360円
    バックサテンベースの顔料染め3版で製作されたオリジナルタイガーカモに、
    撥水加工を施した新素材を生地に使用したM-65です。
    M−65フィールドジャケットの高性能な機能はそのままに、
    オリジナルフィルターを通してフード、エポレットを排除したディテールになっています。
    袖の造りや身体へのシルエット調整機能、
    付け替え可能なワッペンや付属のメッセージ缶バッチ等,
    世の中にM-65が多く存在する中でその拘りが如実に現れている納得の1着です。
    秋冬は勿論、春先迄重宝するアイテムです。
  • SKY LINER LIGHT JACKET
    SKY LINER LIGHT JACKET
    45,360円
    防寒性能が高いのに薄く軽い、
    高機能シンサレートを挟み込んだキルティングライトジャケットです。
    首回りと袖のリブは、
    見た目と機能を併せ持ち、
    ボタンの質感も素晴らしく、
    ブランドの持つコンセプトが色濃く表現されています。
    ダウンと違い、
    通常のシルエットを保ちつつ、
    暖かさをキープするアウターです、
    ぜひお試し下さい。

(カテゴリー内 : 77点)

カートの中身

カートに商品は入っていません